Kiriの競馬王への道程

競馬に関してあれこれ書きます

鳴尾記念2018の予想について

今回はG3 『鳴尾記念』 の予想をしていきたいと思います!








阪神内回り芝2000㍍は中央の主要開催場でも比較的小回りで、かつ最後の直線が下り➡急坂という見た目以上にタフなコース。


大阪杯秋華賞がこのコースに該当しますが、大外をぶん回して追い込めるほど楽なコースじゃないのは見事なイン突きで突き抜けた昨年のディアドラや前々で競馬をして粘りこんだモズカッチャンの秋華賞、早め先頭で押し切ったスワーヴリチャードや好位差しアルアイン、ロス無く馬群を捌けたペルシアンナイトの大阪杯が示しています。




つまり、まず第一にあげられるのが

“ある程度の位置をとれる器用さを持った馬(または騎手)か”

が重要だと思うわけです。





それに加えてスタミナ。

スワーヴリチャードやモズカッチャンは2400㍍でも戦える底力があった。

アルアインは同じくトリッキーな中山2000㍍で皐月賞を勝っている。

リスグラシューは同世代に対して地力上位が明白だった(一昨年のクラシック戦線を戦ったエアスピネルも地力と完成度で戦えた)し、
ペルシアンナイトは同じようにロス無く回って皐月賞2着の実績がある。



このように、ある程度の器用さとスタミナが証明されている馬が上位に来ることが多いのではないでしょうか?







さらに今開催の阪神は開幕週で高速馬場が濃厚。

昨年も武豊騎手がうまーく逃げたステイインシアトルがそのまま逃げ残ったレース。




やはり前々で競馬ができた方がプラスなのは明白かなと。






次に展開を少しだけ考えてみる。




まず、ハナに立つのがマルターズアポジーなのかヤマカツライデンなのかでメチャクチャ悩むと思うんですが、

僕ははじめ
ヤマカツ大逃げ➡アポジー離れた番手
の構図を思い描き、こうなると昨年も夏競馬の中距離で穴をあけたヤマカツが面白いんじゃないかと思ってたんですが...

どうやら厩舎コメントを見るにヤマカツ陣営は相当アポジーを気にしているようですし、下手すりゃすんなり番手におさめるのかも😢



まぁ元々ゲート二の脚どちらもアポジーの方が上なので、鞍上的にも消極的な競馬はしなさそうなアポジーがハナか。


武騎手が逃げるときは瞬発力勝負のスローペースにはあまり落とさないですし、ヤマカツが譲らず競りかける可能性もあるのでペースは平均で流れるでしょう。





ポジー➡ヤマカツと来て、3番手にはタツゴウゲキとストロングタイタン、サトノノブレス、その後ろにトリオンフが来て、ナスノセイカン、トリコロールブルー等が来るでしょう。
追込はストレンジクォークテイエムイナズマ
モンドインテロはある程度出していくようなコメントを出していますので中団くらいには持っていくか。



4角過ぎてアポジーがハナなら恐らくヤマカツにはトリオンフが並びかけて来ているはずで、そうなると番手の馬は苦しいか。
ルメールならアポジーに対しても4角で目標にしているはずで、トリオンフ早め先頭の可能性が高くそこから一気に後続が追い上げてくる形か。












と言うことで予想




◎トリオンフ

能力だけなら完全に抜けているこの馬が勝ち負けでしょう。
先週の日曜東京9レースでエアウィンザーが勝ちましたが、1000万、1600万で近走唯一負けていたのがトリオンフ。
この2頭は圧倒的に条件戦では力が違う重賞級の馬であることはトリオンフ自身が小倉大賞典で証明した。
高速馬場への対応が悩ましかったがタートルボウル産駒が府中の超高速決着に対応していたし、前走のようにスローから切れ負けする展開にもならないだろう今回で勝ち負けは確実でしょう。
坂がどうかではあるけれど、メンバーレベル的にも気にするほどではないと踏んで本命に。





トリコロールブルー

2番人気だが素直に重視。
無理のないローテで阪神での実績もある。早い上がりを使えるし、位置取りも極端にはならなそうで、ここでトリオンフを見ながらの競馬なら展開的にもスムーズでしょう。
高速馬場がどうかと思うのが少し気になる。





▲ストロングタイタン

オープンで頭打ちっぽいがここらで走ってもおかしくはない。
阪神内回りはベストだし、ミルコで過剰人気なのは分かっていてもメインのミルコを消して良いこと無いので笑
うまく脚を溜められれば圏内はある。




☆モンドインテロ

謎のダート2戦から芝戻りの本馬は結構期待感がある。
厩舎コメントからある程度出していくみたいですし、ダートを使って行き脚が良くなっている可能性もあるので最後方待機は無いでしょう。
末脚は堅実でいつも届かないレースが続いており、今回も届かない可能性があるがメンバーレベル的には勝ち負けにもなっていい程。
シルクレーシング3頭出してここまで人気がないのなら買わない手は無いでしょう。





△ストレンジクォーク

この馬も馬券には組み込む。
2走前は上手くかみ合い末脚を引き出せたが、元々折り合いがかなり難しい馬で今回も折り合い次第でしょう。
小頭数ならごちゃつく不安もなく、上手く前に馬を置いて競馬ができそうで、元々の能力の高さを出せれば絡んできてもおかしくない。





△ヤマカツライデン

ポジーがいなければこの馬を対抗に置いても良かったが、さすがに何がなんでもの馬が相手にいると分が悪いのでヒモのヒモで。
恐らく2番手から4角競りかけられて垂れていくと思うが、天皇賞(春)で先頭を譲ったあとも意外と粘りこんでいましたし、昨年も春天➡小回り中距離(函館記念7番人気3着)で穴をあけた実績もあるので、もしかしたら粘りこみもあるのかも?





マルターズアポジー

この馬も買い時ではないと思うがヒモで。
トリオンフに競りかけられて残れる馬ではないと思うし、人気で買うべき馬ではないのだが、56キロなら走ってもいい。
そもそも大敗時は4角手前で捲られて絡まれたときか58キロを背負ったときですし、56キロで出られて絶妙に逃げの上手い土曜重賞の武豊なら切ってはいけないでしょう😅







その他、タツゴウゲキはあまりにも久々だし明らかに宝塚記念へ向けての叩き台なので厳しいと判断、ナスノセイカンも前走はハマっただけの感が強くスローの瞬発力勝負にもならなそうなので消し、サトノノブレスは好走するときは追切抜群の時が多く、今回は続けて遅れている(といっても相手はペルシアンナイトだけど笑💦)から消し、テイエムイナズマも年齢的に厳しくなってきたでしょう。











と言うことで、馬券は三連複フォーメーション以下

◎-○▲-○▲☆△ 9点

上記の内容で勝負したいと思います!








当たってくれ~😂😂😂😂